Bicho-Life

腸を美しくして健康的な毎日を楽しむ美腸ブログ

大量の髪が抜けたら

普段とは明らかに違う大量の髪が抜け続けて、止まらないとき、

このままハゲてしまうんじゃないかとすごく不安になり、悲しくなり、途方に暮れると思います。

 

昔と比べて動作が遅くなった、何をするにもおっくう、疲れが抜けない、眉毛が1/3ぐらいの長さしかない、白髪も増えてきた、という場合は、ホルモンが関係してる可能性がありますので、まずは、甲状腺内科に行って甲状腺ホルモンの値を調べ、40歳過ぎの女性の場合は婦人科に行って女性ホルモンの値を調べてもらってください。

 

それでも原因が分からず不安な場合は、AGAクリニックに行っても良いと思います。

でも、ホルモンの診断は、専門医でないと正しい判断が出来ないこともあります。

特に甲状腺ホルモンの場合、基準値の幅が広く、個人差も大きいので、例え基準値内であっても症状が出る場合が普通にあります。AGAクリニックでも一通り血液検査をするので甲状腺に問題がありそうだ、などと分かることもあるのですが、結局、専門医に行ってくださいとなります。

そして、AGAクリニックは、ビタミン剤や薬の値段がパッケージ販売されてることが多く、非常に高額になることが多いです。

年単位で契約させられ50万円から100万円もかかることもありますが、実は、ビタミン剤やミノキシジルなどの飲み薬や発毛剤は、通販で安く買えるものと同じです(と、親切なスタッフに言われたことがあります)。

赤色LEDを頭皮に投射するものも、通販で買えるもので代替できます。

AGAクリニックに行くメリットは、発毛を促進する注射のトリートメントくらいでは、と個人的には思います。ただ、非常に痛く苦痛な上に、めちゃくちゃ高額になります。

 

私は、自分でサプリメントと薬を買って、顔用の赤色LEDのマスクを頭皮に当てて、自分で直しました。

ひと月もすると、髪の毛か゛生え始め、根本が埋まるので、長い髪の部分のボリュームが減ったままでも、大分印象が変わり、心も落ち着きます。

 

 

 

 

 

 

 

女性の抜け毛対策

腸活とは関係ありませんが、抜け毛について。

私はストレスがひどいと、甲状腺機能低下症が悪化し、髪の毛が大量に抜けます。

今年の春も、仕事のストレスのせいで甲状腺機能低下症が悪化し、髪が大量に抜けました。仕事が楽になった後も抜け毛が治らず、また、左のこめかみあたりの皮膚が変に痛く、脱毛が目立ちました。

甲状腺機能低下症になってから、抜け毛には慣れてきましたが、それでも左のこめかみあたりの痛みと他の箇所とは違う薄さは、かなり気になりました。

その後、自分で甲状腺機能低下症について調べていたときに、

女性の薄毛の場合、毛嚢でテストスレロンからジハイドロテストステロンへの過剰転換が生じている場合があり、メマツヨイグサオイル(月見草オイル・イーブニングプリムローズオイルとも言います)がこのような過剰転換を抑えるのに効果があると知りました。

 

また、女性の薄毛の場合、鉄分とリジンが不足していることが多いこともあるようです。

 

そこで、物は試しと思い、イーブニングプリムローズオイルとリジンを買って飲んでみたら、直ぐではありませんでしたが、いつの間にか左のこめかみの皮膚の変な痛みも消え、脱毛も止まりました。

脱毛の原因は人それぞれだと思いますが、ご参考になれば。

 

参照:「脱毛と甲状腺疾患」https://www.j-tajiri.or.jp/old/source/patient/028.html

www.j-tajiri.or.jp

 

 

 

 

腸内フローラの乱れは病気のもと

f:id:bicho-life:20190908231320j:image

保険会社から送られてきた医療保険のパンフレットを眺めながら、入るかどうか迷っています。

 

病気になると、心身が辛い以外に医療費がかかったり、収入が減ったりして、経済的にも大きなマイナスになるんですよね。

 

できれば病気にかからずにいたいですね。

その為には、やっぱり腸活がポイントになりそうです。

 

最近では、腸内環境が悪いと、肥満になったり、動脈硬化になったり、糖尿病になったり、ガンになったりする、と言われています。

これだけ聞いても「ふーん、そうなんだ。」と思われた方も多いのではないでしょうか。

 

では、より詳しい仕組みはどうなっているかというと、

腸内フローラが乱れていると、ある腸内細菌が、身体に必要な栄養素である、卵や牛乳、大豆などに含まれるレシチンを分解して「TMA」(トリメチルアミン)という物質を作り、

→この「TMA」が肝臓に運ばれ「TMAO」(トリメチルアミンNオキシド)という物質になり

→この「TMAO」が血液中に流れ、動脈硬化を引き起こしたり、

 

腸内フローラが乱れ、腸に穴があき、腸から有害物質や腸内細菌が体内に漏れ出ると、身体全体が軽い炎症状態になり、その結果

 

→白血球の一種が腸内細菌をやっつけて死がいとなって血管中にたまり、動脈硬化を引き起こしたり、

 

→体内の炎症状態により、インスリンが働きにくくなるために、糖尿病になったり、 

 

→炎症から生じるガンになる(例えばピロリ菌による胃炎が胃ガンになったり、肝炎が肝ガンになったり、大腸の炎症が大腸ガンになるように)、

ようです。

 

「腸内フローラ乱れ」→「病気」

の詳しい仕組みが分かると、腸内フローラの大切さがより強く実感できます。

 

ちなみに、腸内には、食べ物を分解して短鎖脂肪酸という脂肪の吸収を抑える物質を生み出す超エライ細菌(バクテロイデス門)いるのですが、腸内フローラが乱れると、このエライ細菌が減り、結果的に脂肪の吸収が抑えられなくなり、また逆に脂肪の吸収を促進する腸内細菌が増えて肥満になるようです。

しかも、肥満になると、腸内に悪い菌の「アリアケ菌」が増え

→「アリアケ菌」が胆汁を分解して「DCA」という物質を生み出し、

→この「DCA」が、体内の細胞にくっつき老化させ、

老化した細胞が増えすぎるとガン化する

ということなのです。

 

肥満→ガン

この構図にも、腸内細菌が関係しているのですね。

 

腸内フローラの乱れ→病気

ということは、

良い腸内フローラをいい状態にすれば

これらの病気を防げる可能性があるってことですよね!

 

やっぱり腸活が大事なんですね!

 

   

グルテンフリービール!

グルテンというと、小麦粉食品のパンやパスタなどを思い浮かべる人が多いと思いますが、小麦や大麦から作られているビールにもグルテンは含まれているんですよね。

なので、グルテンアレルギーやセリアック病の方は普通のビールを飲むことができません。

私はグルテンアレルギーといっても、そんなに重症でないので時々ビールは飲むのですが、飲むたびに顔に赤いニキビができ、やっぱりグルテンが気になっていました。

 

そんな中、先週末、東京ミッドタウングルテンフリービールの「Omission Pale Ale」を発見!

f:id:bicho-life:20190908143327j:image

味もちゃんと美味しい!!すごい!!と一人で感動〜。

Happyな気持ちでほろ酔いになった日曜の午後でした。

 

酔いながらネットで調べてみたところ、Omission はアメリカ オレゴン州 ポートランドクラフトビール醸造所のビールなんですね。

2000年に入って醸造所で働くBrewmaster(ブリューマスター)の奥さんがセリアック病(小麦・大麦・ライ麦などに含まれるグルテンに対する免疫反応が引き金になって起こる自己免疫疾患)になったことから、ブリューマスターが奥さんのために、従来の材料からグルテンを含まない、けれど美味しいビールを作る!と心に決めて、生まれたビールのようです。

彼の個人的なミッション(mission)から由来して、名前も"Omission"になったんでしょうか。とってもステキなお話ですよね!

 

Omissionのウェブサイト 

https://www.drinkomission.com/mission

 

OmmissionのYoutubeサイト 

https://www.youtube.com/watch?v=E5wdJ-QmKho&feature=youtu.be

 

日本ではすでに2016年から販売されていたようです。

 

さて、その後早速ネットでグルテンフリービールを注文しました。

f:id:bicho-life:20190909081659j:image

 

f:id:bicho-life:20190908143347j:image

下の写真で右手から

アメリカOmission(オミッション)のPALE ALE(ペールエール)と、

スペインDAMM(ダム)のDAURA LAGER BEER (ラガー)、そして

ドイツSchnitzer のシュニッツアー・ブロイ・ジャーマン・ヒルゼ・プレミアム。

 

Omissionにはラガーもあるのですが、今回はPALE ALEのみにしてみました。

 

味の個人的感想は↓

Omissionのペールエール

薄い琥珀色が美しい。ホップやモルトの香りがちゃんとしています。ちょっとポテトチップスの香りもします。そんなに癖が強くないので、飲みやすいと思います。

 

DAURA DAMMのLAGER BEER

ラガービールのわりにホップの香りがするように思います。ラガービールがお好きな方は"ぐびぐび"いけちゃう感じです。

 

ドイツSchnitzer のシュニッツアー・ブロイ・ジャーマン・ヒルゼ・プレミアム

これは、おそらく酵母の味が強いので好き嫌いがはっきり出るビールだと思いますが、私は断然大好きです!もはやビールであってビールでないような甘みとすももやプラムの芳醇な香り。ワインが好きな人は好きかもしれません。

 

これ以外にもネットの欧米サイトで調べてみると、欧米にはたくさんのグルテンフリービールが販売されているようです。ということは、それだけグルテンアレルギー、セリアック病の人がいて、需要があるということなんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

首こり頭こり解消グッズ

私のお気に入りの首、頭コリ解消グッズをご紹介します。

 

↓ナガエプリュスのコリネット(左)とコリネットリンプ(右)

 

これが、最高に気持ちいいんです!!

私はこの二つを使って、首のカッチコチに固まってしまった筋や、後頭部のコリ、頭全体をマッサージします。

特に、リンプ(右)は、尖った部分が固くなってしまった筋をほぐすのに丁度よく、

また、カーブした部分が頭の丸みに丁度よくフィットして、頭部のマッサージに凄くいいんです!

 

眼精疲労とこめかみのこりと痛み、おでこのコリには、ガルバニックスパ。

 

私は仕事でずっとPCの画面を見てるので、眼精疲労からくる、こめかみの痛みがひどい時がありますが、そんなときにガルバニックスパを使うと、本当に5分でコリからくる痛みが取れます。

 

ガルバニック電流は、口の中で銀歯などから生じると、頭痛や肩こりの原因になるようですが、美顔器として使うと、逆に眼精疲労や肩こりが良くなるから不思議です。

以前、香港製の別のガルバニック電流を使った美顔器を買ったら、上下の歯が強力に引き寄せられ、しかも舌が変な感じになりアルミニウムのような味がしたので、すぐに捨ててしまいましたが、この美顔器はそんなことはありません。

 

因みに、私はニュースキンのお高いジェルではなく、別の安い美容ジェルを使っています。 

 

グルテンフリー食品

今やグルテンフリー食品は色々あります。ちょっと高いのが難点ですが。

私はグルテンフリーパスタや小麦粉の代用の米粉パウダーを良く使います。

↓ 

 

スパゲティは少しベチョっとして、小麦粉食品のようにはいかないですが、ペンネは小麦粉のペンネと余り変わらない感じです。

お好み焼きも、米粉だとサクサク感は余り出ないですが、それなりに美味しいです。

 

今朝は、ブロッコリーのクリームパスタを作りました。グルテンフリーペンネと、クリームソースには米粉パウダーを使ってます。

 

けっこう美味しくできました🌟

f:id:bicho-life:20190825095946j:image

女性の薄毛の原因-甲状腺機能低下症

薄毛や脱毛で悩んでいる女性って、結構多いですよね。私も、23歳頃から仕事でストレスが溜まる度に、髪の毛が多く抜けるようになりました。

40歳を過ぎてからは、1年に2回ぐらい、1ヶ月から2ヶ月間ずっと大量に抜け続けることがあり、すごく不安で不安で仕方がありませんでした。

髪って、抜け始めると常にハラハラと落ちてくるんですよね。仕事中も腕に抜けた髪がついたり。

お風呂で髪を洗うときも沢山抜けて、排水溝に溜まったのを見てはショックを受けたりしました。

 

薄毛の原因には色々あって、シャンプーによる炎症だったり、血行不良だったり、ストレス性だったり、病気だったり。

 

私の場合、昔からひどいストレスがたまると、甲状腺ホルモンの分泌が悪くなる体質だったようで、数年前にやっと甲状腺機能低下症と診断され、お薬を飲むようになってから、抜け毛が普通のレベルになりました。

 また、お薬を飲むようになってから、大学時代からずっと普通の人の1/3ぐらいしかなかった眉毛が全部生えてきてビックリしました^_^

それ以外に、ずっと疲れやすかったのも治り、体力的に楽になりました。

 

なので、抜け毛が多い方で疲れやすい、眉毛が1/3くらいしか無い、という方は、一度甲状腺内科を受診されてみても良いかもしれません。

 

因みに私は36歳の頃にすごく疲れやすかったので内科を受診したのですが、本当に辛い時じゃなくて少し元気になってから受診したからか、その時は甲状腺機能低下症と診断されませんでした。若い頃は、ストレスが溜まったときだけ甲状腺ホルモンの分泌が悪くなるものの、元気になると正常値に戻ってたんですね。

私のような正常値と異常値を行ったり来たりするパターンもあるので、甲状腺機能低下症かもしれないと思ったら本当にしんどい時に病院に行ってください。

あと、専門医に行くことを強くお勧めします!

 

ここから美腸が関係してくるのですが、薬を飲み始めてから抜け毛は止まるようになったのですが、あまり髪が増える感じはありませんでした。

40代半ばだから仕方がないかな、と諦めてたのですが、腸活を始めてから、それまで冷たくてカッチコチに硬かった頭皮が暖かく、そして少し柔らかくなったのです。髪の毛も少し増えたように感じます🌟

甲状腺機能低下症と診断される迄は何が抜け毛の原因か分からず、自己流で育毛剤使ったり、スピロノラクトン錠や、パントガール、タブレットを飲んだり、プラセンタ注射を打ってみたり、頭皮マッサージをしたり、と色々試してました。

因みに、個人的にパントガールは良いと思います。

ミノキシジルタブレットやリアップは、確かに髪が生えてくるのですが、私自身不整脈になったのでお勧めしません。

プラセンタ注射も、子宮筋腫になった友人曰く、筋腫の種類によってはプラセンタ注射の影響ですくすく育ってしまうということなので、あまりお勧めしません。

昔から言われていることですが、抜け毛には血行不良が確かに影響しているようなので、まずは腸活をして頭皮を柔らかくしてみることをお勧めします。

 

あと、試しにマカの粉末を飲んでみたら、額のうぶ毛が思春期並みに生えてきました。

でも、頬や指、背中、脚、肩にもうぶ毛が思春期並みに沢山生えてきたので、マカは封印しました。おそるべしマカのパワー(-_-)

 

マカはちょっとだけならオススメです。

沢山とると、驚くほど身体中うぶ毛だらけになるので気を付けてください。